「絵画」と一言で言っても、その技法や画材は多岐にわたります。
長い歴史と美術の変容の中で複雑に進化し、いつの時代も人々の心を豊かにしてきました。
興梠 義孝は、布地にろうを塗ってから染める「ろうけつ染め」という
技法を用いて、鮮やかさと立体的な絵画を独創的に描いています。
また、アクラス画での透明感と光沢感は他の技法とは違った美しさがあります。
絵画技法による色彩や立体感の違いを感じ、絵画をよりお楽しみください。

   
   

メディア情報

   
2024年10月31日
北海道新聞朝刊に掲載されました。
↓の画像をクリックで記事が
ご覧いただけます。

2024年11月1日
NHKで絵画展の様子が放送されました。
↓の画像をクリックでウェブ記事が
ご覧いただけます。